- Q.夫の息が臭いのですが治りますか?
- A.胃から、鼻及び扁桃から、肺からと原因はたくさんありますが、大部分は口の中からです。
虫歯、歯周病、義歯の汚れを改善することで治すことができます。
一度歯科医のチェックを受けましょう。
- Q.歯周病になりにくい歯の磨き方はありますか?
- A.毎食後のハミガキが大切です。
ハミガキ粉は少なめでよいので、歯と歯ぐきの境目をマッサージするように磨きましょう。歯と歯の
隙間は歯ブラシやデンタルフロス(歯間清掃専用の細い糸)を使いましょう。特に夜は時間をかけて、
1本づつ丁寧にお手入れするのが良いでしょう。歯ブラシは口の中で自由に動かせる小さめのものが
おすすめです。歯ブラシだけではとれない汚れや、歯石は歯科医院でとってもらいましょう。
- Q.歯が抜けて無いところがあり、噛むのが不自由で困っています。
- A.歯が無いところに歯を入れる方法には、ブリッジ、義歯、インプラントの3種類があります。
歯の数やアゴの骨の状態、費用等によって選択することになります。どの方法が適しているか、
歯科医に相談してみましょう。
歯の無い状態を放置していると、胃腸に負担がかかるばかりでなく発音が不明瞭にもなります。
また最近の研究では、認知症の原因にもなると言われています。
- Q.現在入れている義歯(入れ歯)は異物感があり、しゃべり難く、安定が悪いのですが?
- A.義歯(入れ歯)にはおっしゃる通りの短所があります。自分にあった義歯をつくり装着後、数回の調整に通っていただくことにより、徐々に慣れてよく噛める様になります。義歯にも色々な材質のものがあります。自費診療にはなりますが金属床義歯にすれば大分改善され丈夫で長持ちします。